2017年 02月 22日
お引越し |
水曜日。10時20分ごろ起床、晴れ。肉豆腐食べる。
50分出る。駅でオロナミンCかって飲む。浦和。駅の東に出、ファミリーマートの前へ。自転車で葛西さん来る。10分ほど待って千鳥さんに電話。歩いて向かう。細道に入ると濃緑の幌のついた軽トラックが幅をふさぐ。これは、引っ越しっぽい、と思う。
千鳥さんのアパートの部屋に上がる。お腹空いていたので千鳥さんにから揚げ弁当かってきていただく。から揚げとたくあん、ポテトサラダ、ご飯、おいしい。麦茶。
荷物を積み込みはじめ、一杯になったのでまず一度運ぶ。千鳥さんが運転。自分は、引っ越しといえばこれですよ、と言いながら荷台に乗りこみ、屋根の上から後部の幕を下ろす。置いたソファの上に座る。外は運転席側に開けられた小さい窓から見えるだけ。揺れる。けっこう気持ちわるくなる。すぐ近くだと聞いていたが、なんか線路脇を戻ってきたり、しばらく止まったりしており、運転席の声はぜんぜん聞こえないので、ちょっと不安になる。棚が傾きほとんど外は見えない。
25分ほどで到着。カギを取りに行ったりしてたそう。階段を上がり荷物を運びこむ。
終え、また荷台に乗る。位置が高いので荷台に乗った人が幕を下ろすのだが、つい忘れてしまう。
また戻り、積み込み。ハンガー。今度は葛西さんが荷台に乗る。帰りは自分がまた乗る。後部の下には最後立ちあげる30センチぐらいの柵のようなのがあるので、幕を開けたら消えてた!となるように到着の直前、柵にくっついて死角になるよう寝っ転がる。まずまず。
ベットにちょっと時間がかかる。冷凍庫のMOW。レンチ。一枚だけ転がるスティービー・ワンダーのベスト盤。
17時半ごろ、3回目の便で終える。また一度戻り、バイトがある葛西さんとお別れ。自分が助手席に乗り、不用品を売りに国道沿いのトレジャーファクトリーへ。これも、引っ越しだなー、と思う。
レンタカーを返して線路をくぐり、北浦和駅の東口に出る。焼肉屋の山河に行こうとするも既に待ってる人たくさん。駅の方へ戻り、丸真へ。千鳥さんとビールで乾杯。冷やしトマト、モツ煮、お新香浅漬けと深漬け、レバテキ、串焼き、ピーマンの千切り、おいしい。後からウイイレさんとケンさんも来る。中高のころの話、レンチとハンガーの話。恋人たちのクリスマスうたうウイイレさん。
20時50分ごろ発つ。楽しかった。これから虎のスタジオ練習があるのでウイイレさんとは中山道で、千鳥さんとは北浦和駅の改札で、ケンさんとはホームでお別れ。21時40分ごろ帰宅。
■
[PR]
by w-nemunemu
| 2017-02-22 23:04
|
Comments(0)