2015年 09月 25日
サン浜名 |
金曜日。8時25分起床、よわい雨。ハンバーグとご飯食べる。
9時2分出る。浦和、勤め。昼は鮒忠へ。鶏竜田揚げ定食700円、おいしい。財津和夫「Wake Up」が流れる。
勤め17時45分まで。終え、池袋に出る。地下道歩き18時半、大地屋へ。おばさんに、最近よく見かけるがまたこっちに戻ってきたのか、と聞かれた。話せてうれしい。『生身の暴力論/久田将義』講談社現代新書760円かう。
18時40分ドリームコーヒー。日替わり220円。
久しぶりに閉店の19時までいて出る。ますく堂行こうかと前まで行くも開いておらず。
引きかえしビックリガードくぐってジュンク堂へ。カッパを着ている人に会計はどちらかと聞かれ、あっちの突き当りです、と答える。
20時ごろ往来座へ。のむらさん。『信じない人のための〈宗教〉講義/中村圭志』みすず書房かう。
21時10分ごろ出る。サン浜名に初めて一人で行ってみようと雨の中グリーン通り歩く。
21時半サン浜名。団体が帰った後らしく、テーブルは片づけられていない食器で埋まっている。おじさんに場所あけていただき、座敷に座る。レモンサワーと、枝豆350円、ゴボウと鳥の玉子とじ500円頼む。
一人だけの店内で「さんまのまんま」見るともなく見ながら本よみ待つと、卵とじ運ばれてくる。いつものみちくさ市の打ち上げの時と同じく、20センチほどの幅の椀でどんと出て来た。平静を装う。枝豆も同じように大皿でくる。茹でたてで、とてもおいしいけれど。
右足首、全く覚えがないがひねったように痛い。
半年分ぐらいの枝豆と2年分ぐらいのゴボウのささがき、なんとか全部食べ終えただけで、すごくお腹いっぱいになる。表の道通る車の揺れが伝わる。もう一杯レモンサワー飲み、佐多稲子『年譜の行間』半分ほどまでよみ終え22時55分出る。ずっと一人だった。霧に先かくれるサンシャイン60。
23時10分池袋駅。
24時過ぎ帰宅。しばらくゴボウは食べたくない。
9時2分出る。浦和、勤め。昼は鮒忠へ。鶏竜田揚げ定食700円、おいしい。財津和夫「Wake Up」が流れる。
勤め17時45分まで。終え、池袋に出る。地下道歩き18時半、大地屋へ。おばさんに、最近よく見かけるがまたこっちに戻ってきたのか、と聞かれた。話せてうれしい。『生身の暴力論/久田将義』講談社現代新書760円かう。
18時40分ドリームコーヒー。日替わり220円。
久しぶりに閉店の19時までいて出る。ますく堂行こうかと前まで行くも開いておらず。
引きかえしビックリガードくぐってジュンク堂へ。カッパを着ている人に会計はどちらかと聞かれ、あっちの突き当りです、と答える。
20時ごろ往来座へ。のむらさん。『信じない人のための〈宗教〉講義/中村圭志』みすず書房かう。
21時10分ごろ出る。サン浜名に初めて一人で行ってみようと雨の中グリーン通り歩く。
21時半サン浜名。団体が帰った後らしく、テーブルは片づけられていない食器で埋まっている。おじさんに場所あけていただき、座敷に座る。レモンサワーと、枝豆350円、ゴボウと鳥の玉子とじ500円頼む。
一人だけの店内で「さんまのまんま」見るともなく見ながら本よみ待つと、卵とじ運ばれてくる。いつものみちくさ市の打ち上げの時と同じく、20センチほどの幅の椀でどんと出て来た。平静を装う。枝豆も同じように大皿でくる。茹でたてで、とてもおいしいけれど。
右足首、全く覚えがないがひねったように痛い。
半年分ぐらいの枝豆と2年分ぐらいのゴボウのささがき、なんとか全部食べ終えただけで、すごくお腹いっぱいになる。表の道通る車の揺れが伝わる。もう一杯レモンサワー飲み、佐多稲子『年譜の行間』半分ほどまでよみ終え22時55分出る。ずっと一人だった。霧に先かくれるサンシャイン60。
23時10分池袋駅。
24時過ぎ帰宅。しばらくゴボウは食べたくない。
■
[PR]
by w-nemunemu
| 2015-09-25 02:30
|
Comments(0)